暮らし・生活– category –
-
春の肌荒れ・肌トラブルはなぜ起こる?原因と対策をご紹介!
桜も咲き誇り、新しい出会いにワクワクするこの季節。 しかし新しい出会いに浮かれる心とは裏腹に、春は肌トラブルが発生しやすい時期でもあります。 春になると乾燥がひどくなる顔がかゆい肌が敏感になってる気がする 春になるとこんな肌の悩みに悩んでい... -
「HSP」「繊細さん」5人に1人が生きづらいと感じている
最近よく目にする「HSP」や「繊細さん」。 Twitterのプロフィールとかに記載されている方もいて、気になっていました。 気になって調べてみると、当てはまることが多すぎてビックリ! どうやら私も「HSP」「繊細さん」だったようです。 こんな方に読んでほ... -
23歳で「難病発症→長期入院」今の幸せを噛み締める
掃除をしていたら、約10年前の日記が出てきました。 その日記は、23歳で難病を発症して4ヶ月の長期入院をしていたときのものです。 私の人生のターニングポイントともいえる、大きな出来事でした。 出てきた日記を読みながら、溢れる涙を堪えることができ... -
30代実家暮らしのイライラ・ストレスと実践している解消法4つをご紹介!
私は生まれてから今日まで、ずっと実家で暮らしています。 一人暮らしの経験はありませんが、実家暮らしでもイライラやストレスを感じることもあります。 この記事の内容 実家暮らしでのストレスと解消法実家暮らしはダメなの?実家暮らしのメリット 実家... -
【タイムスケジュールで時間管理】時間を有効活用しよう!
「日常にスパイスを」なんてよく聞きますが、毎日同じことをするのが楽な人もいます。 私は「変化」があまり得意ではありません。 決めた通りに動けないとイライラするし、不安になります。 1日の動きを決めていないと、余計なことしかしてしまう気がして... -
売る・捨てるだけじゃない!ハンドメイド資材の処分は『寄付』という方法もある
おうち時間が増える中で、断捨離を頑張っている皆さんの中にはこんなことで悩んでる方はいませんか? ハンドメイド資材の処分の仕方が分からないまだ使えるけど、フリマアプリ等で売れない捨てるのはもったい材料がある 私も一時期ハンドメイドにハマって...
1