先日、母が65歳の誕生日を迎えました。
誕生日の前には年金事務所からの書類が届き、「65歳」という年齢を感じていたようです。
毎年誕生日の感動が薄まる中で、年金受給者となったり会社での立場が変わったり。
そんな記念すべき?「65歳」の誕生日。
モンブランが好きな母のためにお取り寄せした、和栗モンブラン専門店の「栗千本」がとても美味しかったのでご紹介します。
母の日や贈り物にも最適なので、ぜひ一度食べてみてください。
モンブラン好きの母
母は、ケーキの中で「モンブラン」が1番好きです。
別に色んなケーキ屋さんで美味しいものを探すとかではないけれど、ケーキを食べることがあれば迷わず「モンブラン」を選んでいます。
モンブランには栗が使われているので、秋だとどこのケーキ屋さんでも手に入ります。
でも結構メジャーなケーキだったとしても、季節が外れると店頭には並んでいません。
近くにも数軒ケーキ屋さんがあるけれど、当日売っていない可能性もあって今年はお取り寄せすることにしました。
和栗専門店「栗りん」の『栗千本』
とりあえず「モンブラン お取り寄せ」でぽちぽち検索。
すると1番最初に出てきたのが、今回お取り寄せした『栗千本(黄金)』。
和栗専門店「栗りん(くりん)」のこだわりは、“五感で楽しむモンブラン”。
今回注文した「栗千本(黄金)」と「芋千本(濃紫)」の2種類がありました。

テレビや雑誌等でも紹介されている、有名なモンブランです。
- 選び抜かれた和栗の濃厚な味わい
- 和栗本来の甘みを引き立てる北海道産生クリーム
- もちもち!とろけるような大福
商品説明を眺めながら、「美味しそう」と呟いてしまいました。
当日の朝に冷蔵庫へ
当日に届くようにするか迷ったのですが、2日前に届けてもらうことにしました。(休日にこっそり受取)
「栗千本」は冷凍便で届くので、解凍する時間が必要です。
夜に美味しく食べるために、朝起きてから冷蔵庫に出しておきました。
6~8時間冷蔵庫で解凍すると美味しく食べれるそうなので、夕ご飯後のデザートにちょうどピッタリ。
母に「夜、美味しいのあるから楽しみにしてて」と伝えて、期待させておくことも忘れません。
目も鼻も口も幸せ
いよいよ楽しみにしていた時間。
箱から取り出し、まずその美しさに見惚れました。
繊細な栗のクリームは、まさに「栗千本」の名前の通り!

見た目の美しさはもちろん、ふわりと香る栗の香りも堪りません。
せっかちな我が家3人は見た目をサッと楽しみ、いただくことにします。
1つのっていた栗は、仕方ないので主役の母にあげました。

この栗のクリームの下に9つの大福が隠れています。
両親と私、喧嘩することなく食べれました。(甘いものは取り合いになる)
同封されている木ベラで切るのは、結構コツがいります!
1個にする?2個にする?
最初それぞれ2個ずつ取り分けたものの、結局1人3個ペロリと完食してしまいました。
ふわふわの溶けるような和栗のクリーム、大福のもちもちに甘すぎないクリーム。
どれをとっても最高の組み合わせ。
モンブランが大好きな母も「美味しい美味しい」と大絶賛。
とても美味しい「栗千本」、おすすめなので一度食べてみてはいかがでしょうか。


コメント